石油ファンヒータ派な私。昨今の原油高のあおりモロに受けてる今日この頃。お金は大事だよ〜とアヒルが歌ってましたが、石油は大事だよ〜と某国大統領がおっしゃってた意味がよくわかる。おっといけね。政治は語らない。語れる程知識がないんだった。

というわけで、灯油が空になったので、灯油を充填してたんです。ええ、あの手動の名前がわからないんだけど、しゅこしゅこってやつ使って。
タンクには小さな窓がついていて、窓まで灯油が入ったら満タンの合図なんですが、なんか見えにくいなーなんて思ってたらジョボジョボって音を放ちながら、あふれました。これまた都合が悪いことに、灯油缶の位置が入れるタンクよりも高い位置にあったのと、灯油18リットル満載。さらにしゅこしゅこって奴は空気抜くと自然に流れてくるじゃないですか。だから手を放してたんですよね。
おかげで、どぼどぼと灯油があふれてるのに、なかなか流れを止められなかったのよ。どうすればロスを少なく出来るかななんて考えてたら、玄関が灯油まみれで‥
相当量こぼしてしまいましたわ。別にボーっとしてたわけじゃないのになーーーー

この反応の遅れ具合は歳をとった証拠なのかな?(爆)

コメント