RAZORS EDGE CD 3Dシステム 2005/05/11

pizza of deathのイメージとは全く違ってびっくりした。
スラッシュ、ハードコア、を基調としているけど、パンクっぽいポップさを併せ持っているバンド。
それに超ハイテンションな曲のオンパレード。17曲で37分。
9分の曲が1曲あるけど、この曲もドラムはず〜と叩きっぱなしですわ。そのほかの曲は2分45秒程度。
ボーカルの声が高めで怒鳴り気味なので、好き嫌いあるかも。
ついでに、音が多いし、全体的に高めの音が多いので、少々うるさいと感じるかもね(笑)
あっちの世界に行きたい人向きなCD。
お勧めは3曲目Jet Stream。ドラムの叩き方がはんぱありません。タタタタタとこれ以上早く叩けないでしょう?な勢い。



法事。
少々面倒くさいことになっていたので、どうなるかと思っていたけど、、、
酒をガブガブひとり飲んでいたらいい気持ちになってきて、
その辺どうでも良くなって、今まで通り気兼ねなくお話ができてよかった。
それに、トラブルの元は私ではないので、その辺気楽なんです。
でも、ついつい気を使って話題を選ぶようにしてしまうので、疲れるな本当に。
付き合いがめんどくさいってのが本音。
きっちり話し合って昔みたいに楽しくしようよ。
無茶無茶仲良かったじゃん。

んな訳で。

帰宅後ビリ。

みっちり5時間(笑)
なかなか上手くなってきた。
相変わらず超簡単な玉しか落とせないけど、それなりに様になってきたかな。
ってもビリヤードらしくなってきたって感じだけど。
相変わらず厚みを読めきれてないし、まっすぐ手玉を撞けない時がほとんどだし。

コメント