Kottonmouth Kings CD Capitol 2001/10/09 ¥2,023

パンクっぽい事、ラウドっぽい事しているヒップホップな彼等。
どこまで事実で、どこまで作り物かよくわからん歌詞。
実は何人でやっているのかよくわからない(笑)
真っ白いマスクした人がいます。

本日お仕事中に聞いていた某795の小林かつやのアメリカンボックス。あー違うわ。
いえっすおあの〜のコーナーは、あなたはヒップホップが好きですか?というお題でした。
ヒップホップは好きって人達の話は、大方予想通りで、面白みに欠けたものが多かったけど、嫌いって答えた人達の話は面白かった。男は黙ってヘビメタみたいな事を言う人もいれば、リズムが嫌い、動きが嫌だ、そんな意見が多数。そういえば、あんなの音楽になっていないって人もいたな。
ただ、こだわって音楽を聴いている人や偏った音楽の聞き方をしている人の話は、ヒップホップが好き、嫌いにかかわらずおもしろい。ヒップホップが好きな人は〜系のが好き、嫌いな人は、〜でなければ駄目って人がいて、永遠にベクトルが交わる事が無いんだろうなって思いました。
趣味や感性の問題なので、どちらが正解っていうものがないから余計に熱くなれるんだなと。

さて、私はと言うと。
ヒップホップは好きじゃない(笑)
歌詞がどうの、スタイルがどうの、というより、あのグルーブ感が合わない。やっぱドラムがスパスパ、ドコドコドコドコなってないと。
ただ、コットン〜やラウド系ミクスチャー系のバンドなんかも、ヒップホップっぽいところがあるし、逆にそれが心地よかったりもするのです。
BGMで長時間流れると、苦痛です。
1曲とかだったら聴けるかな。

だんだん意味不明になってきてしまったので、寝ます。

コメント