トゥナイト・ザ・スターズ・リヴォルト!
2005年3月23日 Loud Rock
パワーマン5000 CD ユニバーサルインターナショナル 1999/07/23 ¥2,541
朝っぱらからこんなの聴いて出動。
ジャケのまんまのおどろおどろしい雰囲気。
三曲目のWhen Worlds Collideは最高。
適度なスピードで、ギターの刻み具合が頭からはなれません。
その他の曲は、こった作りをしていると思うしかっこいいんだけど、少々インパクトにかけるかな。
流しっぱではいいけど、一緒に歌いたいとは思わないね。
んな感じでロブゾンビ。
彼のホワイトゾンビってたしか、マトリックスに曲が使われていたと思う。ネオが白兎の後についていって、トリニティーと初めて会うシーンだったかな。怪しいクラブみたいなところでかかってたと思う。
ところで5000ってなんだろ。意味不明だな。後でググルか?。
‥
先週を引き継いでばたばたとしている。
どうしてこうなってしまうのかわからない。って事が多い。
手順をきちんと踏んでいるのにどうもトラブルが続いてしまう。
クライアントが悪いのか、私が悪いのか、協力業者がわるいのか、はたまた気の流れがわるいのか。なんだかよくわからんが、新しい事をはじめるといつもトラブル。
どうしてスマートに事がすまないのだろうか。
朝っぱらからこんなの聴いて出動。
ジャケのまんまのおどろおどろしい雰囲気。
三曲目のWhen Worlds Collideは最高。
適度なスピードで、ギターの刻み具合が頭からはなれません。
その他の曲は、こった作りをしていると思うしかっこいいんだけど、少々インパクトにかけるかな。
流しっぱではいいけど、一緒に歌いたいとは思わないね。
んな感じでロブゾンビ。
彼のホワイトゾンビってたしか、マトリックスに曲が使われていたと思う。ネオが白兎の後についていって、トリニティーと初めて会うシーンだったかな。怪しいクラブみたいなところでかかってたと思う。
ところで5000ってなんだろ。意味不明だな。後でググルか?。
‥
先週を引き継いでばたばたとしている。
どうしてこうなってしまうのかわからない。って事が多い。
手順をきちんと踏んでいるのにどうもトラブルが続いてしまう。
クライアントが悪いのか、私が悪いのか、協力業者がわるいのか、はたまた気の流れがわるいのか。なんだかよくわからんが、新しい事をはじめるといつもトラブル。
どうしてスマートに事がすまないのだろうか。
コメント