ザ・スーサイド・マシーンズ CD カッティング・エッジ 2003/06/11 ¥2,548

彼らの中で一番新しいアルバムかな。
友達から原点回帰との話が出たので聴いてみたのだが、昔の面影がある曲もいくつかあるけど、なんだか違うバンドのアルバムみたい。ようはイマイチってところですかね。2枚目以降方向性が少し変わったって話をきいてから、新しいのを買っていなかったんだけど、どうやら正解のようでした。
1枚目のノリを期待すると痛い目にあいます。勢いが明らかに違います。ただ、彼らも大人になったんだなと思えばそんな悪くないアルバムかも。昔の匂いも少し残ってるし。歌うリズムとか、メロディーとかね。
やっぱりデビューが強烈だったから、違うバンドだったら、ここまで「うーん」とか思わないんだろうけど。



会社からの帰りでふと目に付いたものをいくつか。

独り言を言っている人が意外に多い事に気がついた。
酔っ払ったおじさんとかだけでなく、普通に若い女性?とか、サラリーマンの酔っ払ってない人でも、もごもご口が動いているのを発見してしまった。
何を隠そう私も独り言が最近非常に多い。なんでだろ?話す相手が少ないからかな。。。。。

次、地元の駅前ロータリーにて。

今日は一日雨が降っていたので、駅まで自転車の人が、バスであったり、送ってもらったりて事で、家族に車で迎えに来てもらっている人が多かった。それは非常にいい事だと思う。ただ、お母さんが車を運転して駅まで来てるのに、お父さんが駅から家まで運転して帰るってのはどうなんだ?なにも雨が降っているところ、運転席から外に出て、助手席まで移動するってのはナンセンスではないのかな。
雨にもぬれるし、何より、ただでさえゴミゴミしている駅前ロータリー、さっさと車をどかす事が重要だと思うのだけど。なんだかそういうのは理解できない。私だったらそのまま車に乗って家まで運転してもらうのにな。。
その方が楽だし、シートの位置変えたりしないで済むから、スムーズだし。変なの。そんなにお母さんの運転は嫌なのかねー。普通に免許を持っているなら問題ないと思うんだけど。

んなわけで。
今日もデイアフタートゥモローを見ながら就寝です。

コメント