サンボマスター 山口隆 CD ソニーミュージックエンタテインメント 2003/12/03 ¥2,520

強烈な個性を発揮しておりました。
伝説と呼ばれるライブか?



念願の?フジロック行ってきました。

ちょっとびっくり。

AIRJAMやサマソニや、その他いくつかの音楽のイベントに何回か行っていたので、特別に、ステージの大きさや、人の多さには驚く事はないのだが、とにかく会場が大きくてビックリした。

入り口から、一番遠いステージまで、一体何分かけて歩いたのだろうか。道中、川を超え、林の中を進み、ライブに来ていると言うより高原を散策しているような感覚‥。いやはや規模が違う。

ステージの後ろに山。なんか不釣り合いなこの状況がなんとも言えない開放感を感じさせる。当然の様に音は風によって変わってしまうので、お世辞にも良いとは言えないし、ステージもバカデカくて、ライブハウス慣れしている私にはう〜んって所もあるが、都市型のフェスと違ってロケーションが抜群でそんな事はどうでもよく思えてくる。

実際に音楽そっちのけで、川に入って遊んだり、涼んだりしている人がいたり、日陰で寝ている人がいたり。あげたらキリがない位、思い思いに楽しんでいる感じがした。
そもそも高いお金を払って音楽フェスに来て、音楽を聴かないでどうするのか。とも思ったが、こういう楽しみ方も有りなのか。と実感した。

何を隠そう、私も木陰で1時間以上昼寝をしてしまいました。
遠くでなっている音楽と、普段と違う雰囲気、なんかよかったです。

そんなところかな感想は。

そうそうDVDで見たウッドストックまんまって感じもしたな。フジロックでも似たような事がおきてるんだろーな〜って容易に想像がつく。

うーん不健全(笑)

現に去年のフジロックはみんなドロドロだったしね。みんなこ汚かったな、、、長靴履いてる人一杯いたし。

コメント