リトル・プレイメイト
2004年7月7日 SKA
KEMURI CD ロードランナー・ジャパン 1997/06/21 ¥2,548
今日もフミオ御大。ケムリ1枚目。松本大洋のジャケだったかなこのイラストは。しかし97年か‥懐かしいな。
そう言えばケムリを一回、生で見たな。クラブチッタ川崎で見たと思う。夜中の12時スタートで明け方5時終わりのスカのイベントだったと思う。五反田で酒を呑んで、蒲田から川崎まで徒歩で移動して、明け方までライブ。最後の出演者がケムリだったような記憶がある。そうそうカラーボールを大量にステージから投げてたような‥
イヤー1回だけでは無いな。有明だったかな〜ビクサイト近くの野外ライブスペースでのイベントにケムリ出てたような‥99年かな。豊洲でやった最後のAIR JAMの翌年だったか、同じ年だったか。よく思い出せんな。
としばし回想に耽ってみる。
音楽的には、スカパンクでしょうか。
なかなか勢いがあってよい。
‥‥
今日は協力業者さんの所が調子がすこぶる悪いと、挨拶に来た。サラリーマンという人種は本当に辛い職業だなと心から思った。
絶好調の時でもなんだかんだでお金が希望額以上もらえる事も無く、不調の時にいたっては、お金が払われるだけまし。そんな風に思われる。
中小、零細と、規模が小さくなればなる程露骨に給与とかボーナスとかの操作が行われているような気がする。
なんか切ない商売だな。
何を指針に働けばいいのかな〜
なんて今日は人知れずブルーになったよ。
会社からみた従業員、従業員からみた会社。
しょせんは雇う側と雇われる側ってことでお終いなのかな。
複雑だ。
‥‥
今日はこの夏一番の暑さとの事。
明日早速更新しそうな勢いだが‥
それと、最近のレビューは懐メロだらけだな。
今日もフミオ御大。ケムリ1枚目。松本大洋のジャケだったかなこのイラストは。しかし97年か‥懐かしいな。
そう言えばケムリを一回、生で見たな。クラブチッタ川崎で見たと思う。夜中の12時スタートで明け方5時終わりのスカのイベントだったと思う。五反田で酒を呑んで、蒲田から川崎まで徒歩で移動して、明け方までライブ。最後の出演者がケムリだったような記憶がある。そうそうカラーボールを大量にステージから投げてたような‥
イヤー1回だけでは無いな。有明だったかな〜ビクサイト近くの野外ライブスペースでのイベントにケムリ出てたような‥99年かな。豊洲でやった最後のAIR JAMの翌年だったか、同じ年だったか。よく思い出せんな。
としばし回想に耽ってみる。
音楽的には、スカパンクでしょうか。
なかなか勢いがあってよい。
‥‥
今日は協力業者さんの所が調子がすこぶる悪いと、挨拶に来た。サラリーマンという人種は本当に辛い職業だなと心から思った。
絶好調の時でもなんだかんだでお金が希望額以上もらえる事も無く、不調の時にいたっては、お金が払われるだけまし。そんな風に思われる。
中小、零細と、規模が小さくなればなる程露骨に給与とかボーナスとかの操作が行われているような気がする。
なんか切ない商売だな。
何を指針に働けばいいのかな〜
なんて今日は人知れずブルーになったよ。
会社からみた従業員、従業員からみた会社。
しょせんは雇う側と雇われる側ってことでお終いなのかな。
複雑だ。
‥‥
今日はこの夏一番の暑さとの事。
明日早速更新しそうな勢いだが‥
それと、最近のレビューは懐メロだらけだな。
コメント