The Cost Of My Freedom

2004年6月18日 Punk
横山健 CD 3Dシステム 2004/02/18 ¥2,300I Go Alone

このジャケットは嫌いだ。なんだか見ていても力が湧いてこない。ギターと頭を抱えて、「どうしよう‥」そんな感じがする。哀愁などただよっていない、ただ疲れている。そんな風に見えてしまう。これでは、ジャケ買いでは絶対買わないな。
音的にはあんまりハイスタと変わらないかな。色んなアレンジの曲があるから、ハイスタから一歩進んだ感じ。大人になった風にも感じる。ただ、どの曲もどこかで聴いた事があるような気がしてしまう。言い換えると子供がそのまま大人になっても同じ事してるような感じなのだろうか。
しかし、なんだかんだ色んな所で「ハイスタが〜」とか「横山健?」とか言ってても私はやっぱりこういうのが好きだ。体にスムーズに入ってくる音とかリズムなのです。
参りました。ジャケからは想像できませんでした。

‥‥

今日は取り引き先へ。仕事を済ませて少し社長と雑談。楽しい人です。魅力的な人です。笑顔が絶えないいい職場だなって思います。忙しくても楽しそうに仕事をしています。その他にも見習いたいと常に思う事がタタあります。
私は、当たり前だとは思うが、仕事ができるできないの前に、仕事をする上では人間性が重要だと思っている。ゆえに、顔の見えない電話の応対はつとめて明るくしている。お客さんや業者さんに、いつも明るくていいですね。楽しそうですね。と何回か言われた事がある。それは少し誇りに思っている。
ただ、自分の中では、電話と本人のギャップがあるみたいで、なんだか違和感を感じる。ホント私は自分に自信が持てないんだな‥
仕事は、協力業者にお客さん、全てが自分の延長線にあって、みんながいて、自分の仕事ができる。常にそれだけは忘れないようにしている。ただ、世の中には同じ考えで無い人もいて、所詮業者は業者。代わりはいくらでも。と感じさせる人がいる。
ビジネスなのでより良い物をより安く。ってのはあるんだが‥
納得できない。



就活 

昨日はひたすら打ち込み。今日は何もせずに寝ます。
なんだか少し前に進んでる感じがして気分は回復してきた。
ただ、歳も歳なので、のんびりしている暇は無い気がするが、それも有りかなと納得している。

コメント